ピックアップアイテム ロレックス ロレックス通信 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

連載300回。定価が100万円以上も値上がりしたロレックス市場の異常ともいえる6年間を振り返る|菊地吉正の【ロレックス通信 No.300】

2025/4/27

2019年4月16日からウオッチライフニュースとYahooニュースとで同時にスタートし毎週日曜の朝にお届けしているロレックス通信もこの度300回を迎えた。この6年間というもの一度も休まず、なかば意地で続けてきた感は否めないが、まあロレックスネタだけでよく続いたものだと我ながら思う。 そこで今回は、ロレックス市場の6年間について、その間に起きた異常ぶりをあらためてデイトナ(黒文字盤)の実勢価格を例に振り返ってみたいと思う(ちなみに白文字盤タイプは黒文字盤の実勢相場にプラス50〜60万円が目安)。 本連載がス ...

ReadMore

連載300回。定価が100万円以上も値上がりしたロレッ...

オリエントマコ

20気圧防水ダイバーズスタイル含む【国産時計“オリエン...

BULOVA MIL-SHIPS

米海軍仕様、復刻ダイバーズウオッチ【型違い2モデル】ア...

【間もなく終了】美しいサファイアドーム風防にリベットブ...

フィフティ ファゾムス オートマティック

ブラック文字盤が大人かっこいい、300m防水ダイバーズ...


小顔&アンティーク好きならきっとハマる!


“高見え”と反響多数、手頃で高品質な国産時計


2025年新作まとめ


編集部チョイス

【祝5周年!50本だけ】僅か1カ月で完売した大ヒット作“369ハニカムターコイズ”が2年振りに復活!|OUTLINEニュース no.176 記事はこちら

週間アクセスランキング

1

カシオ計算機は、G-SHOCKから、スポーツライン“G-LIDE”シリーズのスマートフォン連携モデルを発表した。 G-SHOCK(ジーショック) G-LIDE/GBX-100シリーズ GBX-100S …

YEMA_Top1 2

PR:YEMA 最近の時計業界のトレンドに、マイクロブランドの台頭がある。マイクロブランドとはその名のとおり小規模な時計ブランドで規模の小ささをメリットとして生かして、時計ファンからの直接フィードバッ …

REISSUE Q TIMEX DÉGRADÉ​<リイシュー キュータイメックス デグラーデ> 3

アメリカの老舗ウオッチブランド“TIMEX(タイメックス)”が、1970年代後半に登場した名作を復刻した“リイシュー キュー タイメックス デグラーデ”を発売する。2024年4月25日(金)から。 同 …

4

カシオ計算機は、G-SHOCKから、人気のデジタル・アナログコンビモデルGMA-P2100をさらに小型化した“GMA-P2100”シリーズの新作を発表した。 G-SHOCK(ジーショック) GMA-P …

KENTEX_Top1 5

国産ウオッチブランド“ケンテックス”が、防衛省自衛隊幕僚監部協力のもと製品化されたJSDF WATCHシリーズから、伝説の戦闘機F-4EJ改ファントムⅡを称える特別モデル“JSDFソーラー 空自 第3 …

M3-01 THE LYRA MECHANICAL AUTOMATIC 6

東京発のウオッチブランド“ZEROO(ゼロ)”が、ラグジュアリースポーツテイストを感じさせるオクタゴン(八角形)型の機械式腕時計2モデルを発表。クラウドファンディングサイト“machi-ya”にて先行 …

7

現在、クラウドファンディング「ウオッチメーカーズ」で先行予約の受け付けをしているアウトラインの最新作“グレーダイバー”と“ブラックダイバー”。今回のOUTLINEニュースでは、そんな最新作の中からブラ …

8

東京タワー前にて、4月19日(土)と20日(日)の2日間限定で開催されたオメガ×スウォッチによるコラボモデル、Bioceramic MoonSwatchコレクションのロードトリップイベント。その貴重な …

Seconde Française 9

2017年にニコラス・デュクダート・ファムによってフランス・パリで設立された独立系時計ブランド“BEAU BLEU(ボーブルー)”。同ブランドから2024年の新作としてSeconde Français …

KARL_LEIMON_Top5 10

PR:KARL-LEIMON 欧米ブランドには見られないデザインや信頼性の高さが評価され、国内はもちろん、海外の時計好きからも急激に需要を増している日本の時計ブランド。セイコー、シチズン、カシオ、オリ …

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
S