菊地 吉正

OUTLINEニュース クラウドファンディング 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

【前回は3日で完売!】あの人気ショップ限定コラボの最新作は青赤ベゼルが象徴す...

昨年スタートした“アウトライン”と全国に40店舗以上を展開する人気セレクトショップ“チックタック(TiCTAC)”とのコラボレーション企画。第3弾としてこの7月に発売した2レジスタークロノは、一部モデ ...

クラウドファンディング ニュース&トピックス 国産時計 小スライド 新作時計ニュース

【速報!本日昼12時開始】あの超人気コラボ企画の最新作が機械式の本格トラベル...

即完売するなど大好評を博しているアウトラインと全国に40店舗以上を展開する時計の人気セレクトショップ“チックタック(TiCTAC)”とのコラボレーション企画。その第4弾“アウトライン GMT-1950 ...

ロレックス ロレックス通信 小スライド @kikuchiのいまどきの時計考

かつてロレックスは2社あったってホント?|菊地吉正の【ロレックス通信 No....

ロレックス愛好家の方はご存じだと思うが、かつてロレックスを名乗る会社は2社あったことをご存じだろうか。それはロレックスの産みの親とされるハンス・ウイルスドルフが創業したロレックスSAこと通称ロレックス ...

OUTLINEニュース 小スライド @kikuchiのいまどきの時計考

【時計を作ってわかった】シチズン・ミヨタ、セイコーなど日本製汎用ムーヴメント...

今回のOUTLINEニュースは今週と来週の2回にわたって、アウトラインが採用するムーヴメントについて触れてみたい。 今年の8月に「マイクロブランド攻略BOOK」と題した雑誌を刊行させていただいた。マイ ...

ロレックス ロレックス通信 小スライド @kikuchiのいまどきの時計考

なぜロレックスは世界中で支持されるのか(雑感!)|菊地吉正の【ロレックス通信...

2023/10/29  

  当連載ではないが、去る10月7日に 『やっぱりロレックスはダントツだった。世界最大の高級時計ECサイトが愛好家の購入動向の調査結果を発表!』(関連記事参照)。こんな見出しの記事を書いた。 ...

インタビュー ライフスタイル 小スライド 連載記事

「5〜6年探してようやく購入できました」井戸田康佑さん|【saeの“どんな時...

2023/10/28    

数年前まで、時計について何も知らなかった私。「時計に何百万もかけるなんて信じられない…」そんなことも思っていました。 しかし、高級時計に携わる仕事をとおして(そして、Watch LIFE NEWS総編 ...

カジュアル時計 小スライド 編集部セレクション

【3〜4万円台の新作ミリタリーウオッチ3選】復古調スタイルが秋モードにグッく...

10月も後半に差し掛かって急激に朝晩はだいぶ肌寒いぐらいになってきた。そのため装いも秋モードに衣替えした、という人も多いのではないだろうか。 そんなこれからの季節に、ファッションのちょっとしたアクセン ...

ロレックス ロレックス通信 小スライド @kikuchiのいまどきの時計考

生産終了したミルガウスの動きが気になる! 10月度のロレックス相場定点チェッ...

2023/10/22  

今月も第3週目ということで、10月度の実勢価格相場定点チェックは記事の最後でお届けするとして、今回はその前に、現在、大学に通いながら編集部にアシスタントとしてアルバイトに来ている中国人留学生の来舒寧( ...

OUTLINEニュース 小スライド 編集部セレクション 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

【古いのに新品!?】“バブル期”のスイス製手巻き時計を50年代風にリデザイン...

  金ケースタイプの腕時計となると、日本人の場合はどうしても敬遠しがちになってしまうが、いまは昔と違ってビジネスシーンでもオフィスカジュアル化が広まるなど、ファション的にも比較的に自由度が広 ...

ロレックス ロレックス通信 小スライド @kikuchiのいまどきの時計考

36mmと41mmのどっちを選ぶ? 実は勘違いが多い時計の適正サイズのこと!...

今回は別にロレックスに限ったことではないが、腕時計の適正サイズについて触れてみたい。これが意外と勘違いしている人が多いのである。 もちろん、デザインがよければサイズなんてどうだっていいと言われる人もい ...

インタビュー ライフスタイル 小スライド 連載記事

[新連載]Z世代女子【Saeの“みんなどんな時計着けてるの”】no.001|...

数年前まで、時計について何も知らなかった私。「時計に何百万もかけるなんて信じられない…」そんなことも思っていました。 しかし、高級時計に携わる仕事をとおして(そして、Watch LIFE NEWS総編 ...

OUTLINEニュース 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

【えっ、日本製自動巻きが新品2万円台から】大人っぽい機械式時計を狙っている人...

2023/10/14  

2019年にスタートしたアウトラインも今年で早くも4年目を迎えた。おかげさまでコレクションの種類もかなり増えたことはもちろん、最近は在庫が少なくなってきたコレクションについては順次モデルチェンジを実施 ...

ロレックス ロレックス通信 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

【いくらで売れるのか?】買い取り相場と売る際の留意点とは!|菊地吉正の【ロレ...

2023/10/8  

2019年4月から毎週日曜朝に連載をスタートして4年半。振り返るとこれまでロレックスを“買う”ことをテーマにした記事ばかりお届けしてきたような気がする。そこで219回目となる今回は所有するロレックスを ...

小スライド 話題のトピックス @kikuchiのいまどきの時計考

「やっぱりロレックスはダントツだった」世界最大の高級時計ECサイトが愛好家の...

ドイツに本拠を構え、毎月1000万人以上がサイトを訪れるという世界最大級の高級時計ECサイト“Chrono24”は、この度、時計愛好家の購入動向調査についてのレポートを発表した。 これは、同サイトおよ ...

OUTLINEニュース 小スライド @kikuchiのいまどきの時計考

【3万円台から!】40年代のミリタリーパイロット時計を再現したレトロ顔3選|...

アウトラインのラインナップの中から、今回はかつて軍用として開発されたパイロット向け航空時計をモチーフとした三つのコレクションを取り上げたいと思う。狙ったわけではないが、ドイツ、アメリカ、そしてイギリス ...

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com