-
-
1本目のアンティーク時計はこれで決まり!【プロがすすめする3針モデルBEST...
2020/2/27
アンティークショップのスタッフが最初の1本としておすすめするモデルのBEST10をランキング形式で発表。前編となる今回は、1位〜5位までの上位5機種を一挙に紹介していこう。
-
-
【WLN女子部が自撮りで紹介】“オリビア・バートン”の新作レトロウオッチを着...
2020/2/27
先日、新人編集の私がイチオシのブランドの時計を紹介した記事を公開した。紹介したのは、ロンドン発のファッションウオッチブランド“OLIVIA BURTON(オリビア・バートン)”。1960年代のスタイ ...
-
-
【WLN女子部発】アジサイをモチーフにしたCHAUMET(ショーメ)のオルタ...
2020/2/25
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はCHAUMET(ショーメ)の人気コレクション“オルタンシア エデン ウォッチ”の新色、グリーン文字盤を紹介する。
-
-
【WLN女子部発】ネコのフェイスがリアルなGUCCI(グッチ)の大人可愛い時...
2020/2/18
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はGUCCI(グッチ)の中心的コレクション“G-Timeless(G-タイムレス)”から2019年10月発表された注 ...
-
-
【もはやカスタムの枠を超えた】オーダージュエリーで知られるケイウノのカスタム...
2020/2/17
近年、増えているカスタムウオッチのなかでも、より高い自由度とオリジナリティーを誇るのが、ケイウノが展開する“カストヴァ”シリーズだ。ここでは実例とともにその実力を探っていきたい。
-
-
【WLN女子部発】文字盤の上をローターがくるんと踊る DIOR(ディオール)...
2020/2/11
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はDIOR(ディオール)の人気コレクション“グランバル”から、ホワイトの羽とピンクゴールドのコントラストが美しい“デ ...
-
-
【知っておきたい腕時計の基本】機械式腕時計の駆動時間はどのくらい?
2020/2/7
機械式時計は、電池式の時計に比べて連続駆動時間が圧倒的短い。どのくらい短いかというと、一般的な電池式時計が約2年駆動するのに対し、機械式はおおよそ42〜46時間、つまり2日程度だ。これほどの駆動時間に違いがあるのは、ずばり“動力源”が異なるからである。
-
-
Grand Seiko(グランドセイコー)60周年モデルに搭載された高精度キ...
2020/2/4
1960年に誕生し、セイコーのさらなる差別化を図るため2017年に独立した“Grand Seiko(グランドセイコー)”は、時間精度や見やすさ、使いやすさや耐久性といった腕時計の本質を、高い次元で追 ...
-
-
【WLN女子部発】“三日月が時を知らせる”HERMÈS(エルメス)の新作を実...
2020/2/4
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はHERMÈS(エルメス)の代表的コレクション“ARCEAU(アルソー)”から2019年末に発表されたレディースモデ ...
-
-
【知っておきたい腕時計の基本】なぜ時計は磁気に弱い?
2020/1/30
まず理解しておきたいのは、基本的に“時計は磁気に弱い”ということ。その理由は時計の心臓部であるムーヴメントにある。
-
-
【WLN女子部発】艶やかなタヒチアン グレー MOPが素敵なショーメの新作、...
2020/1/28
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はCHAUMET(ショーメ)の人気コレクション、リアンの新作から、“リアン ルミエール”のタヒチアン グレー マザー ...
-
-
【WLN女子部が自撮りで紹介】“リップ”のアンティーク風ウオッチを着けて出か...
2020/1/23
時計にあまり詳しくない私が、昨年時計専門の出版社に入社した。日々仕事をしていくうちに、ユニークピースを手掛けるブランドや、ファッションウオッチを得意とするブランドなど、多数の気になるブランドができた ...
-
-
【WLN女子部発】GUCCI(グッチ)注目の新コレクション“グリップ”を実際...
2020/1/21
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はGUCCI(グッチ)が2019年に発表した注目の新コレクション“GRIP(グリップ)”を紹介する。
-
-
“時計の普及活動に命を捧げた苦労人”フランソワ・ペルゴを偲ぶ会に参加してきま...
2020/1/14
幕末、日本でスイス製の時計を広めるべく奮闘したスイスの時計職人、フランソワ・ペルゴ氏。時計好きの方ならご存知かもしれないが、彼は横浜の外国人墓地に眠っており、毎年ジラール・ペルゴの輸入代理店であるソ ...
-
-
【WLN女子部発】新コレクション“ティファニー 1837 メイカーズ”を実機...
2020/1/7
女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はTiffany & Co.(ティファニー)2019年10月に発表された新コレクション“ティファニー 183 ...