-
-
【Q103】“ウオッチワインダー”って何?使ったほうが良いの?
2022/9/5
A.ゼンマイを自動的に巻き上げてくれる装置だが、使いすぎには注意 機械式時計は、ゼンマイがほどける力を利用して針を運針させるため、このゼンマイを定期的に巻き上げなければ針は止まってしまう。 そこで ...
-
-
【ドイツ時計を深掘り】“A.ランゲ&ゾーネ”クラシックカーの祭典で...
2022/9/2 A.ランゲ&ゾーネ
ドイツを代表する時計メーカー“A.ランゲ&ゾーネ”。ドイツブランドらしい類稀な技術力と、確かなデザインセンスで多くの時計愛好家から支持される高級腕時計ブランドだ。 そんな同ブランドが202 ...
-
-
【アンティーク時計の隠れた逸品教えます!】高精度が追求されたヴァシュロン・コ...
2022/9/1 ヴァシュロン・コンスタンタン, 機械式時計
1761年にフランス人時計史、ピエール・ル・ロワによって初めて使用された“クロノメーター”という言葉は、19世紀に入ると“高精度な時計”を指す総称として定着し、精度コンクールの名にも用いられるようになった。
-
-
【WLN女子部・ロレックス連載】デイトジャストからヨットマスターまで幅広く厳...
2022/9/1 ロレックス
“男性の嗜好品”というイメージをもつ人も多いROLEX(ロレックス)を、デザイン重視で時計を選ぶ多くの女性のために、“デザインテーマ”別に絞ってお届けしていく本企画。 今回は、連載第1回目に掲載し ...
-
-
【新作時計ニュース】“カシオ”の“エディフィス”から“ホンダ・レーシング”と...
2022/9/1
“ホンダ・レーシング”はHondaが世界で展開するモータースポーツ活動の総称。同ブランドと“EDIFICE(エディフィス)”は、ともに高度な技術を駆使した日本発のブランドとして世界へ挑み続ける姿勢が ...
-
-
【アンティーク時計の隠れた逸品教えます!】薄型化競争の引き金を引いたユニバー...
2022/8/31 ジェラルド・ジェンタ, ユニバーサル
クロノグラフで著名なユニバーサル・ジュネーブにいっそうの名声をもたらしたのが、薄型時計の“ポールルーター”である。
-
-
【アンティーク時計の隠れた逸品教えます!】ルクルトが生み出したリザーブ付きモ...
ジャガー・ルクルトが自動巻きムーヴメントの開発に着手したのは、1940年代後半と比較的後発であった。
-
-
【ドイツ時計を深掘り】“グラスヒュッテ・オリジナル”の最新作から、ブランドの...
2022/8/26 グラスヒュッテ・オリジナル
ドイツ製高級腕時計の聖地とも称されるドイツ東部に位置しチェコとの国境近くにある小さな街“グラスヒュッテ”。人口2000人足らず、歩けば20〜30分で回り終わってしまうほどの小さな街にもかかわらず、名 ...
-
-
【セイコー、シチズン、オリエント、タカノ...etc】海外からも注目される国...
アンティークウオッチ専門誌『LowBEAT(ロービート)』の創刊10周年を記念して制作したスペシャルBOOKの第2弾『Antique Collection 国産腕時計大全 LowBEAT編集部』が9月7日(水)から一般発売開始。ここではその見どころを紹介します。
-
-
【アンティーク時計の隠れた逸品教えます!】品の良さを感じさせる、ロレックスの...
1930年代半ば以降、ロレックスは手巻きモデルを拡販すべく、いくつかのペットネームを与えた。
-
-
【Q102】そもそも“パワーリザーブ”って具体的に何?
2022/8/22
A.機械式時計の駆動時間のこと 機械式時計は、動力源であるゼンマイがほどける力を利用して針を運針させる。 そして、一度ゼンマイが完全に巻き上がった状態から、ほどけきるまでのおおよその時間を、“パワ ...
-
-
【2022年新作時計】モンブラン、ポルシェ・デザイン、ノモス グラスヒュッテ
2022/8/19 ノモス グラスヒュッテ, ポルシェ・デザイン, モンブラン
バーゼルワールドに代わって台頭した時計見本市“Watches & Wonders(ウォッチズ&ワンダーズ)”は、オンラインでの発表に加えてスイス・ジュネーブでリアルな展示会も同時開催された。 ...
-
-
【夏でも快適】カシスのナイロン時計ベルトでアップルウォッチをアップデート!
【アップルウォッチの時計ベルトを交換しよう】 20年以上の長きにわたって、時計用ベルトの販売を行ってきたシンシアー。そんな同社が現在注力しているのが、アップルウォッチ用の時計ベルトである。 アップ ...
-
-
【アンティーク時計の隠れた逸品教えます!】上級者向けだが注目される価値のある...
かつてに比べ、アンティークウオッチの相場が全般的に値上がりしていることは多くの人がお気づきだろう。とくにロレックスのスポーツモデルを筆頭とした、人気モデルの高騰ぶりは目を見張る。
-
-
【Q101】クロノグラフウオッチなのに、プッシュボタンがひとつしかない時計が...
2022/8/18
A.本当です クロノグラフは、通常の時刻表示機能に加えて、ストップウオッチ機能を搭載した腕時計のことである(詳しくは同企画Q.40を参照)。 2時と4時位置にプッシュボタンを備えており、2時位置の ...