-
-
【オールドオメガ・IWC・ロンジンにクローズアップ】好評の“大全”シリーズ最...
2025/2/27
定価4,950円(税込) 【Amazonで購入する】 愛好家から支持される オメガ・ロンジン・IWCにクローズアップ 業界唯一のアンティークウオッチ専門誌として2012年に創刊した『Lo ...
-
-
ロレックス・憧れの金無垢モデルの魅力を再考【GMTマスター編】
2025/2/25 ロレックス
GMTマスターは、ロレックス初(というか世界初)のGMT機能搭載ウオッチとして1955年に登場した。同社はこれに先立つ1953年に、登山家向けにエクスプローラー、高い防水性能を備えたサブマリーナーをリ ...
-
-
完売していた『軍用時計大全』が重版決定!絶賛発売中
定価4,950円(税込) 各国で採用された軍用時計を徹底解説 時計機能のみを追求した質実な意匠や重厚なバックボーンなど、多くの時計愛好家を魅了して止まない“軍用時計”。そも ...
-
-
【1964年に誕生】セイコーが手がけた国産初のワールドタイムモデル
2025/2/17
アンティーク時計専門サイト「LowBEAT Marketplace」には、日々、提携する時計ショップの最新入荷情報が更新されている。 そのなかから編集部が注目するモデルの情報をお届けしよう。 セイコー ...
-
-
【やっぱりロレックスがほしい!】アンティークの狙い目モデルを教えます
2025/2/10 ロレックス
かつてロレックスは、そのモデルに様々なペットネームを与えた。 有名なのはバイセロイやエアキング、そしてプリンスだが、なかには穴と言えるモデルもある。そのひとつがロイヤルだ。 少なくとも1930年代半ば ...
-
-
【フジツボって知ってる!?】往年のロレックスゴールド系サブマリーナー
2025/2/7 ロレックス
1953年に誕生したロレックス サブマリーナーだが、深海に潜る潜水士のためのプロフェッショナルモデルとして開発された経緯もあって、基本的には質実剛健なステンレススチール仕様中心の展開だった。 ゴールド ...
-
-
【いまとは雰囲気が全然違う!?】往時のアンジェラスを代表する傑作クロノグラフ
アンティーク時計専門サイト「LowBEAT Marketplace」には、日々、提携する時計ショップの最新入荷情報が更新されている。 そのなかから編集部が注目するモデルの情報をお届けしよう。 アンジェ ...
-
-
【億超えだって珍しくない!?】ロレックス究極の上がり時計“金無垢デイトナ”
スポーツロレックスの最高峰デイトナ。その金無垢となると豪華さと気品を兼ね備えており、グレードの高さを考えても、ロレックスとしては“あがり”の1本と言えるだろう。 2023年からル・マン24時間耐久レー ...
-
-
【80年代に日本でも大ヒットしたロレックス・バブルバック】そのレアモデルとし...
2025/1/30 ロレックス
アンティーク時計専門サイト「LowBEAT Marketplace」には、日々、提携する時計ショップの最新入荷情報が更新されている。 そのなかから編集部が注目するモデルの情報をお届けしよう。 ロレック ...
-
-
【買って間違いなし!定番7機種をチェック】パワーウオッチ最新号(140号)が...
2025/1/29 POWER Watch, パワーウオッチ
パワーウオッチは“時計を買いたい人のためのバイヤーズガイド"。 そんなわけで、最新号でも時計を買いたい人の視点に立ったリアルな腕時計情報をお届けします! 2025年1月30日(木)発売/定価930円( ...
-
-
【最も有名なミリタリーウオッチ】貫禄たっぷりなオメガ製イギリス軍用時計W.W...
アンティーク時計専門サイト「LowBEAT Marketplace」には、日々、提携する時計ショップの最新入荷情報が更新されている。 そのなかから編集部が注目するモデルの情報をお届けしよう。 オメガ ...
-
-
【いまさら聞けない】ロレックスの人気モデル“エクスプローラー” の歴史と変遷
2025/1/24 ロレックス
ロレックスのスポーツモデルでも常に上位人気にあるエクスプローラー。シンプルで視認性の良い3針モデルで、その誕生は1953年。3、6、9のみのアラビア数字インデックスが、無骨ながらクールな印象を与える。 ...
-
-
【ロレックスってこんなに角張ってた!?】1970年代にわずかに製造されたレア...
2025/1/23 ロレックス
アンティーク時計専門サイト「LowBEAT Marketplace」には、日々、提携する時計ショップの最新入荷情報が更新されている。 そのなかから編集部が注目するモデルの情報をお届けしよう。 ロレック ...
-
-
【多くの傑作を生み出したクロノグラフの名門】バルジューの魅力を探る!
2025/1/20 クロノグラフ
クロノグラフの歴史において非常に重要なムーヴメントメーカーがバルジューだ。 アンティーククロノグラフの名機にはしばしばこのメーカーの機械が搭載されており、いまでもコレクター人気は高い。創設1901年と ...
-
-
【実は腕時計をいち早く製品化】大注目、カルティエウオッチの魅力を解説
2025/1/14 カルティエ
ここ数年、アンティークウオッチ市場での人気が非常に上がっているカルティエ。もともと時計史において重要なアイコニックピースを多くリリースしてきており、そもそも腕時計自体の祖ともいえるブランドなのだが、そ ...