》グランド・セッテベロのディテールとバリエーション
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/989aae6dbe36cfc9adf0fdef631877e0-150x150.jpg) 画像をクリックして拡大:裏ブタにはモチーフとなったイタリア国鉄の黄金期の高速列車ETR300のレリーフを刻印 |
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/34ab1a6aeb66b669756e185bd0d89ffc-150x150.jpg) 型押しのギョーシェ装飾を施した文字盤。1960年代の流行を感じさせる意匠が現代の時計にはないレトロな雰囲気を際立たせている |
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/24c1932e515e3a7beb2057c1bf68059f-150x150.jpg) 画像をクリックして拡大:Ref.11341.01。19万8000円 |
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/58e989157d2534da62818d65bee36f9e-150x150.jpg) 画像をクリックして拡大:Ref.740334.02。22万円 |
》レイルキングのディテールをチェック
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/a7ef15c2a21600d9ef36434bf532b367-150x150.jpg) 画像をクリックして拡大:“Ferrovie dello Stato(イタリア国鉄)”は“FS”の略称で知られており、イタリア国有鉄道の公式時計の裏ブタには“FS”マークが刻印される |
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/c52c98cfdb13573b8e3e24206cb1d142-150x150.jpg) セッテベロは往年の意匠を継承するためアクリル風防であったが、本作はイタリア国鉄公式採用の鉄道時計ということもあり、強度の高いサファイアガラス風防を採用。ブランドロゴの三つ星を刻印したリューズがさりげない個性を主張している |
》イタリア国有鉄道のオフィシャル懐中時計
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2023/05/16210.01-150x150.jpg) 画像をクリックして拡大:イタリア国鉄は1990年に管理システムをコンピューター化して以降もペルセオを職員用の公式時計に認定している。この16210はイタリア鉄道公式懐中時計のスタンダードモデルだ。 |
16210.01
■Ref.16210.01。SS(52 mm径)。非防水。手巻き(EATCal.6497)。15万4000円
【問い合わせ先】
石岡商会
Tel.03-5396-4008
ペルセオ公式サイト
https://www.perseojapan.com/
文◎船平卓馬(編集部)
【関連リンク】
■【新作時計ニュース|イエマ】色使いだけでなく質感も向上、セイコー製メカクォーツを搭載した“ラリーグラフ”の最新モデル!
■【10万円台のラグスポ系モデルでイチオシ】イエマ(YEMA)のリストマスター トラベラー【実機レビュー】
■【第2回:未上陸ブランドを実機レビュー】STRAUM(ストラム)、ダマスカススチールを採用したノルウェーの新鋭ブランド