1940年代の軍用時計を当時と同じ手巻きムーヴメントで再現した“ミリタリーType1940”。今回、同シリーズにラインナップする2種類のうちのドイツ空軍タイプにブラック文字盤が新たに登場。既存のグリーングラデーション文字盤のモダンな雰囲気とは違い、スモールセコンドも大きく主張の強いデザインを取り入れるなど、軍用らしさをより強調した作りとなった。
そして3月の一般発売に先駆けて本日より当Watch LIFE NEWSオンラインSHOPで先行発売。同時に今回はアウトラインでオリジナル製作したバンブーブレスレット(税込み定価1万9800円)をオプションで付けられるセット販売も用意させていただいた。しかも購入者特典として時計本体価格5万600円にプラス9000円だけで手に入るというお得さ。この機会にぜひバンブーブレスセットで、上の写真のように通常のレザーベルトからイメチェンして楽しんでもらえるとうれしい。
ちなみにこのバンブーブレスレットだが、かなりマニアックな代物なのでご存じない人も多いのではないかと思う。そこでここでは簡単に特徴をかいつまんで書かせていただく。初出は1930年代前半と歴史はかなり古い。梯子(はしご)のような見た目からラダーブレスレットとも呼ばれており最大の特徴は長さを自在に、しかも簡単に調整ができるという点だ。
これが厚手の飛行服の上からでも着けられるとあって80年代前半頃までイギリス空軍に制式に採用されていた実績がある。そのため時計愛好家の間ではどちらかというと軍用のブレスレットとして知られるようになり、当時のミリタリーウオッチに装着して楽しんでいる愛好家は多い。
しかもご覧のように見た目がシンプルかつクラシックな作りのため、カジュアルなファッションだけでなく、最近主流になりつつあるオフィスカジュアル的なスーツスタイルにもかなり似合うためけっこう使い勝手はいい。ぜひ一考の価値はあると思う。
【アウトライン・ミリタリーType1940(60-ブラック)】
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2025/02/02.jpg)
(左)通常装着されているブラウンのレザーベルト (右)オプション販売のバンブーブレスレットに交換
[型番]Ref.YK20251-60[素材](ケース)316Lステンレススチール、(ベルト・日本製)牛革[サイズ]ケース径38mm、ケース厚11.10mm[防水性]5気圧防水[駆動方式]手巻き(Cal.TY2705)[価格]5万600円(バンブーセット価格は5万9600円)
●商品やバンブーブレスの詳細はアウトライン公式サイトでチェックを
https://outlinewatches.tokyo/collection/type1940-black60
●購入は「Watc LIFE NEWSオンラインSHOP」
https://shop.powerwatch.jp/webshop/
なおバンブーブレスについては、アウトラインのセコンドセッティングに付けて筆者が実際に手首に装着するところのYouTube(40秒弱)動画を以下に掲載した。ぜひそちらも併せてご覧いただきたい。
>>>次ページで『ミリタリーType1940・ドイツ空軍仕様とは?』