ロレックスの2024年新作モデルとして出てほしい候補に挙がっていたGMTマスター II の黒赤ツートンベゼル、通称コーク(以降コークベゼル)。それが何とチューダーの新作ブラックベイ 58 GMTに採用されて話題を呼んだ。そこで今回はロレックス GMTマスター II のコークベゼル仕様について簡単におさらいしてみたいと思う。
ちなみに黒赤ベゼルの愛称コークとは、青赤ベゼルがペプシベゼルと呼ばれるのと同様にアメリカの炭酸飲料を想起させることから、愛好家の間でこう呼ばれるようになったものだ。
さてコークベゼルだが、時針が単独で動かせるようになったGMT付きムーヴメント、Cal.3085が開発されたことで新たに1982年に登場したGMTマスター II の最初のモデル、Ref.16760から初めて採用された。
当時併売されていた、時針が単独可動できない旧来からのGMTマスター第3世代、Ref.16750がペプシベゼルだったことから、GMTマスター II にはそれと区別しやすいように黒赤が使われたのである。
その後継機として88年に登場したRef.16710にも受け継がれ、加えて黒の単色ベゼルと青赤ベゼルの3種類展開となった。2007年のモデルチェンジに伴ってコークベゼルは姿を消すことになり、以降コークベゼルだけはいまだに一度も復活していない。
そのため、2024年の新作として復活を期待する声も挙がっていたが、結果は黒×グレーのツートン。皮肉にもコークベゼルはロレックスではなくチューダーでの登場となったというわけである。
一方のブラックベイ 58 GMT。コークベゼルといっても赤はバーガンディレッドで、ロレックスのそれよりもワインレッドに近い色味となるようだ。ほかにも39mm径のケースやドット秒針。リベットスタイルのブレスレットなど古典的なディテールを備えるなど魅力も多い。
しかも価格は国内定価64万3500円。頑張れば手の届く価格というのも、とても魅力なのではないだろうか(詳細は関連記事を参照)。
【画像】ロレックスGMTマスターの歴代モデルとブラックベイ58GMTの写真をもっと見る
【関連記事】
■【チューダー新作速報】マニア心をくすぐる黒×赤の“コークベゼル“、ブラックベイ 58 GMTが登場
■マジでカッコいいかも!2024年新作のGMTマスター II |菊地吉正の【ロレックス通信 No.248】
■「どっちを選ぶ」 1990年代に併売されていたGMTマスターの “ I ”と“ II ”、その違いとは?|ロレックス通信 No.189
■あれ、どうしたディープシー!? 5月の実勢価格定点チェック|菊地吉正の【ロレックス通信 No.251】
■主要11モデルの週刊ロレックス相場(5月24日更新)
菊地 吉正 - KIKUCHI Yoshimasa
>>>次ページで過去の「ロレックス GMTマスター」と「ブラックベイ58 GMT」の細部をチェック!