世界で戦うトップアスリートの精神と、時計づくりの技術が融合したスポーツ選手とのコラボレーションモデル。競技に挑む姿勢と、道具としての信頼性が共鳴する特別な一本だ。選手の理念や好みが色濃く反映されることが多く、個性が際立つ時計に仕上がることが多いのも魅力のひとつだ。今回は、そんな限定コラボモデル3選を紹介する。
SEIKO 5 SPORTS(セイコー 5スポーツ)
堀米雄斗 限定モデル
日本を代表する時計ブランドのセイコーによる人気シリーズ”セイコー5”からスケートボーダー堀米雄斗選手とコラボレーションした数量限定モデルが発表された。これまでに発表されたセイコー5スポーツの中から、堀米選手がセレクトしたモデルをベースにデザインされている。
12時位置の三角形のインデックスとアラビアインデックスとブラックのグラデーションが効いた文字盤が特徴。視認性の高い太めの時分針を組み合わせることで、堀米雄斗選手が好むヴィンテージな雰囲気に仕上がっている。外周に向かって色が濃くなるグラデーションダイヤルと精緻な型打ち模様の組み合わせにより、立体的な奥行きを感じさせる。
6時位置には堀米選手の家紋である鷹の羽紋をもとにしたロゴをレイアウトした特別なデザイン。裏ブタにはLIMITED EDITIONの文字とシリアルナンバーを刻印、家紋ロゴが描かれている。スペシャルボックスには家紋が箔押しされており、特別モデルならではの楽しみが強調されている。販売価格は5万5000円となる。
【問い合わせ先】
セイコーウオッチ お客様相談室
TEL.0120-061-012
G-SHOCK(ジーショック)
GBM-2100RH
日本が誇る耐衝撃ウオッチ”Gショック”は、北米プロバスケットボールリーグのロサンゼルス・レイカーズで活躍している八村塁選手と八村選手と2019年よりグローバルパートナーシップ契約を締結。コラボレーションモデルを発表している。
本作は、特徴的な八角形のベゼルで、スマートフォンリンクやタフソーラーを搭載したモデルGBM-2100を八村選手のシグネチャーモデルとして初めて採用したモデル。ゴールドの文字盤上でバスケットボールコートを表現しており、八村選手が得意とするゴール下エリアをホワイトで、コートの木目は透明印刷を施している。ショットの制限時間を表すショットクロックをイメージした液晶仕様を採用。8時位置のボタンには”八”を刻印することで、八村選手らしさを表現している。
八村選手の“八”と日本刀のシルエットを組み合わせてHachimuraの“H”をシンボル化した、通称“Black Samurai logo”を遊環とパッケージにデザイン、裏ブタには八村選手のサインを刻印した。2024年に発表されたばかりで、購入可能だ。販売価格は4万8400円となる。
【問い合わせ先】
カシオ計算機 お客様相談室
TEL.0120-088925