アメリカ、ロサンゼルスを拠点に2017年に創設された独立系マイクロウオッチブランド“NODUS watches(ノダス・ウォッチ)”から、伝統と革新が融合した次世代ダイバーズウオッチ“DUALITY II”が登場。2025年2月8日(土)よりエイチエムエスウォッチストア表参道にて先行発売し、2月10日(月)よりエイチエムエスウォッチストア公式オンラインストアにて販売が開始される。
新作の“デュアリティーⅡ”は、ノダスの代表モデルのひとつである300m防水のダイバーズウオッチ“デュアリティー”の進化形モデルだ。
NODUS watches(ノダス・ウォッチ)
デュアリティーⅡ 60min
インナーベゼルを備えたコンプレッサーケース、スリムなプロファイル、300メートルの防水性能を受け継ぎつつ、さらに高級感が高められている。
なお、モチーフとなっているのは、1950年代後半から60年代に開発され、当時ジャガー・ルクルトやロンジンなど、高級時計メーカーからリリースされていた通称コンプレッサーダイバーだ。
経過時間を確認するためのインナーベゼル(回転式スケール)を風防ガラスの内側に装備しているのが特徴で、▼マークを計測を始める時間に合わせると、▼マークを基準点に経過時間を把握できる(インナーベゼルは2時位置のリューズで操作)。
【画像】300m防水の新作“デュアリティーⅡ”を別アングルで見る
アップデートされた最大のポイントは文字盤。初代“デュアリティー”では、二層構造のサンドイッチダイヤルとメタルのアウトラインを備えたインデックスを組み合わせた構造を採用。これにより、文字盤に奥行きを与え、光の反射を活かしたダイナミックな視覚効果を実現していた。
それに対して新作“デュアリティーⅡ”は、より高品質なアプライドインデックスを採用。インデックスのファセットを大きく強調することで、前モデルを超えるダイナミックで立体感のあるデザインに仕立てられた。
また、前モデルと比較して1.60mmの薄型化を実現。ケースサイズ40mm、厚さ11.5mm(全モデルは厚さ13.10mm)と、あらゆるシーンやスタイルに適応するスリムでバランスの良いケースでありながら、300m防水を維持しているのが素晴らしい。
ムーヴメントには、41時間のパワーリザーブを備えるMIYOTAのハイビート自動巻きキャリバー、9015を搭載。カラーはブラックとホワイトの2色展開で、それぞれのカラーに、12時
間表記/60分表記のベゼルデザインを用意し、合計4型のラインナップとなる。価格は14万3000だ。
【画像】4モデル展開、“デュアリティーⅡ”のデザインを見比べる
【問い合わせ先】
エイチエムエスウォッチストア 表参道
TEL.03-6438-9321
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■300m防水ダイバーズ集めました【セイコー、エドックスほか】驚愕の4万円台〜、厳選8モデルを価格順に一挙紹介!
■【“タグ・ホイヤー”×オラクル・レッドブル・レーシング】F1マシンを彷彿とさせるクロノグラフ
■【タグ・ホイヤー×ポルシェ】1965年“ポルシェ911”の伝説をイメージした限定モデル