画像をクリックして拡大
BREITLING(ブライトリング)
ナビタイマー エアボーン
 ■Ref.D33030-024。YG×SS(38mm径)。自動巻き。参考商品 |
 |
複雑でありながら見やすくバランス良好な文字盤デザインが魅力的
 90年代後半までに製造されたポストヴィンテージモデルは、アンティークを思わせるエイジングを楽しめるのも大きな魅力。トリチウム夜光を塗布したアラビアインデックス、アイコンとなる四つのインダイアルが経年変化を見せており、エイジングした色合いや質感が趣を感じさせる。 |
 12時間積算計を配置する通常のナビタイマーとは異なり、6時位置に3時間積算計を装備。10分刻みの目盛りと20分区切りのアラビア数字(0、1、2のみ時間表示)を組み合わせた仕様となっており、計測時間は通常のクロノグラフよりも短いものの、時間の経過を瞬時に確認することができる。 |
 直径が38mmで厚さが約11.9mm。ナビタイマーのなかでも比較的小振りなサイズだが、四つ目のデザイン、イエローゴールドベゼルが存在感を主張するため実寸よりも大きめの印象を感じさせる。イエローゴールドとスチールのコンビ仕様により、どことなくエレガントさを感じさせるのも印象的だ。 |
 “上昇速度”、“燃料消費量”、“マイル/キロメートル/海里”の換算などを行うために開発された、航空用計算尺を備えた両方向回転ベゼル。溝を刻んだ立体的な造形はデザインのアイコンとしても存在感を主張する。イエローゴールドのベゼルと飴色に褪色したトリチウム夜光の組み合わせも魅力的だ。 |
記事に戻る
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■全モデル300m防水【ブライトリング】航空知識をフル活用した頑丈、精密クロノグラフなど4モデル
■傷にめっぽう強いツールウオッチ【ドイツ海軍も採用】独老舗ブランド“ハンハルト”HD12スチールの新コレクション
■「なるほどね」と思わせる、昭和世代には懐かしいクロノグラフ積算計の活用法とは?