ロレックス ロレックス通信 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

サイズ感は決して悪くない。37mm径のちょい小振りなヨットマスター37|菊地吉正の【ロレックス通信 No.271】

先週のロレックス通信でお届けした34mm径の旧型エアキングに続いて今回はスポーツモデルとしては小振りな37mm径のヨットマスター37、Ref.268622を紹介したいと思う。

ヨットマスターは現在、ラージ(42mm、40mm)、ミディアム(37mm)と3サイズ展開されており、ロレックスのスポーツモデルの中では珍しい存在だ。ただ、モデルによっても違っていて、今回取り上げた人気のヨットマスター ダークロジウムについては、40mmと37mmの2サイズから選択できる。

ただ、主軸となる40mmばかりに注目が集まってしまうため37mmはどうしてもスルーされがちなのだが、例えば人気のエクスプローラー36を例にとると1mm大きい。つまり決して小さいわけではない。むしろ一般的な日本人の体型であればこれぐらいのほうが逆に着けやすさという点ではジャストサイズだったりすると思う。(※同じ文章が重複しており、修正しました)

特に近年ロレックスのスポーツモデルについてはたとえ40mmと言ってもケースもしっかり作られているし、ラグ部分も肉厚になり、ブレスレットも厚い。そのため実際に着けると数値以上に大きく感じる。その意味では手首の細い人や純粋にスタイルとして着けて楽しむというという人にはこのサイズは一考の価値ありだ。

さて、気になる価格だが、国内定価は162万9100円。それに対して並行輸入の新品実勢価格は安値で190万円台でユーズドだと170万円台から流通する。ちなみに40mmのRef.126622は国内定価173万2500円に対して新品実勢価格は安値で約250万円とプレミアム度は高く、予算的な面でも37mmは断然お得と言えるだろう。

特に筆者のように手首が細い人はぜひ一度、ショップで実機を手首に載せてみてほしい。きっと「思ったより悪くない」と感じるに違いない。

【画像】37mmと40mmを写真でチェック!

菊地 吉正 - KIKUCHI Yoshimasa

時計専門誌「パワーウオッチ」を筆頭に「ロービート」、「タイムギア」などの時計雑誌を次々に生み出す。現在、発行人兼総編集長として刊行数は年間20冊以上にのぼる。また、近年では、業界初の時計専門のクラウドファンディングサイト「WATCH Makers」を開設。さらには、アンティークウオッチのテイストを再現した自身の時計ブランド「OUTLINE(アウトライン)」のクリエイティブディレクターとしてオリジナル時計の企画・監修も手がける。
2019年から毎週日曜の朝「総編・菊地吉正のロレックス通信」をYahooニュースに連載中!

次のページへ >

-ロレックス, ロレックス通信, 小スライド, 連載記事, @kikuchiのいまどきの時計考
-, ,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com