アプライドのアラビアインデックスは、ブレゲ風の特徴的なフォルムとエッジを立たせた造形が目を引く。近年は接着剤でインデックスを配置することも多いが、この時計は文字盤に空けた針の先ほどの穴にインデックスの裏にある足を通し、文字盤の裏側から足を平に抑える伝統的な手法で仕上げられている。ほかにも側面まで丁寧に研磨された鋭角な時分針など、時計好きの心をくすぐるディテールが随所に見られる。
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2024/01/bb00e4f07b3aa3aa56f03b4360c7b209.jpg)
■Ref.1106-1127-55。SS(36mm径)。手巻き(Cal.1106)。参考商品
2000シリーズニュークラシック
スタンダードな雰囲気が際立つステンレススチールケース採用モデル。インデックス、針の造形が美しい。
![](https://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2024/01/74a501b6ee7600e064018bcf3832839b.jpg)
■Ref.2185F-1130-71。SS(38mm径)。自動巻き(Cal.1106)。参考商品
2100シリーズ フライバッククロノグラフ
33mmケースを採用した2000シリーズに対し、38mmケースにより現代的なテイストを強めたのが2100シリーズ。100m防水(パーペチュアルカレンダークロノグラフのみ50m防水)を実現し、フライバッククロノグラフのほか、3針、トゥールビヨン、パーペチュアルカレンダークロノグラフ、トリプルカレンダームーンフェイズと多彩なラインナップが展開されていた。
【そのほかの記事もチェック!】
■【昭和&平成の隠れた名作:Vol.10】ポルシェデザイン by IWCのコンパスウォッチ