画像をクリックして拡大
これまで製品として展開されたのは5号から7号まで(1号から4号までは自身が所有)。いずれも懐かしさを感じるかつての計器や工作機類からデザインのインスピレーションを得たもので、独創性が光る作品となっている
【関連ニュースもチェック!】
■【国産時計ブランド、大塚ローテックが歴史的快挙】代表作の“7.5号”、国立科学博物館での保存が決定!
■【ブルーの針とセクターダイアルが美しい、カナダの本格時計ブランド】クラシックな軍用時計をオマージュした“ブランチ・オロロジー”に注目
■【カシオとホンダ、異色のコラボ時計】“Honda TYPE R ”のスペシャルモデルが爆誕!